口を開けた時に顎がガクガクしたり、音が鳴ったりしてはいませんか?
そんな症状がある方は顎関節症が疑われます。
顎関節症とは、顎関節や、噛む時に使う筋肉、お口の中の咬み合わせのいずれかに異常があって、顎に痛みを感じたり、口が開けづらくなったり、不快な全身症状に慢性的に悩まされたりする、とても苦しい病気です。しかも、ご自分の頭痛・肩こり・耳鳴りをはじめとする全身症状の原因が、顎関節症・咬み合わせによるものとは知らず、対処できない苦しい症状に、精神的にも落ち込んだまま過ごしていらっしゃる方も少なくありません。
顎関節症とは
顎関節症の原因
顎関節症の原因は多くの場合、噛み合わせが悪いことであると言われていますが、噛み合わせが悪くて顎関節症になることはそう多くありません。
顎関節症の大きな原因は、口腔顎顔面に対して不適切な外力が顎関節に加わることで、外傷などの急激に大きな力が加わる場合と弱い力が長い時間加わって起こる場合があり、良く噛まない事によって顎の関節がしっかり育たないことも原因の一つです。
また、長期にわたる顎関節症では、そのように作ってきた歯並びを治療することも必要です。不適切な外力は生活習慣で発生し、片側の顎だけで噛んでしまう食事、食事中の水分摂取、ほおづえ、横向きやうつぶせなどの睡眠態癖、睡眠時の噛みしめや歯ぎしりなどです。
顎関節症は、これらの原因を分析し、適切な治療を早めに行うことが大切です。
特に、睡眠時の噛みしめや歯ぎしりは心理的なものが原因であることが多くあり、顔面や口腔内にその形跡を残していることも多くあります。
顎関節症の治療
顎関節症の治療は、対症療法と原因療法を行います。対症療法としてはスプリントや鎮痛剤などを用い、原因療法はその原因に応じた生活習慣の改善や心理療法を行います。横臥位や伏臥位などの睡眠態癖の改善には自己催眠療法を行います。
歯ぎしりや噛みしめ、寝言は心理的なものに起因する顎関節症の前兆である事が多く、治療は早めに行う事が大切です。
顎やかみ合わせに異常を感じる方、ご自分の不快な症状は顎関節症・咬み合わせによるものかもしれないと思われる方は、ぜひ当院にご相談下さい。